更新・失効(小型船舶操縦免許)
LICENCE RENEWAL
小型船舶操縦免許の有効期限の1年前から更新講習を受講して更新手続をすることができます。新しい免許証の有効期限は前の免許証の有効期限日の5年後となりますので、更新時期がきたら余裕をもって早めに更新をしましょう。
船舶の免許は車と違って長い航海をされる船員の方のことも考慮して更新時期が1年間と長目に設定されています。
また、免許自体は終身有効ですが、免許証に有効期限があります。期限を切らして有効な免許証の不携帯とならないようにしましょう。もし、免許証の期限が切れても失効再交付講習を受けて再交付することができます。
令和6年度講習会場日程案内
【案内会場】福岡、糸島、久留米・大牟田、佐賀
《必要書類》
小型船舶操縦免許証 ※紛失の場合は自動車運転免許証のコピー
写真(4.5cm×3.5cm)2枚
住所、本籍に変更がある場合 住民票(本籍記載)1通
氏名に変更がある場合 戸籍抄本 1通
《費 用》
《費 用》 | 更 新 | 失 効 |
---|---|---|
受講料(JML) | 3,910円 | 8,590円 |
身体検査料(JML) | 860円 | 900円 |
登録免許税(印紙代) | 1,350円 | 1,250円 |
海事代理士手数料 | 2,880円 | 4,460円 |
新免許証郵送料 | 500円 | 500円 |
合 計 | 9,500円 | 15,700円 |
※新免許証は後日郵送となります。
免許証紛失 追加料金 3,000円
《申し込み方法》
下記の講習会場日程表よりご都合のよい日程を選んで事前に電話又は、FAX、お申込みフォームにてお申込み下さい。
※申込み書類、講習費用は当日会場にご持参下さい。